跳至內容

黑田壽郎

維基百科,自由的百科全書

黑田壽郎(日語:黒田 壽郎/くろだ としお 1933年8月27日-2018年5月6日)是日本的伊斯蘭學者。黑田是一位穆斯林經名希沙姆。

黑田壽朗畢業於慶應義塾大學法國文學科,畢業後在該校進修文學研究科博士課程,專攻東洋史,此後退學。黑田是開羅大學客座教授、伊朗帝國哲學學術院教授、國際大學中東研究所初代所長。

1974年,他的作品《伊斯蘭哲學史》榮獲日本翻譯文化獎。2012年,他因「為將伊朗著名哲學家穆罕默德·侯賽因·塔巴塔拜(英語:Muhammad Husayn Tabatabai)大師的著作翻譯成日語所做的伊斯蘭研究」這一突出貢獻,榮獲伊朗年度最優秀圖書獎[1]

曾與同為慶應義塾大學文學部法國文學科畢業的古屋健三黑田美代子岡田睦創辦了同人誌《作品·批評》[2]

2018年5月6日,黑田壽朗在家中去世,享年84歲[3]

著作列表[編輯]

  • 中東 ことばと文化の旅 三省堂 1974
  • イスラームの心 中公新書 1980.4
  • イスラームの反體制 ハワーリジュ派の世界観 未來社 1991.7
  • イスラームの構造 タウヒード・シャリーア・ウンマ 書肆心水 2004.10、新版2016.2
  • 格差と文明 イスラーム・仏教・現代の危機 書肆心水 2016.3

共同編著[編輯]

  • イスラーム辭典 東京堂出版 1983.3
  • 250語でできるやさしいアラビア會話 レイラ井上共著 白水社 1985.12
  • 地域研究の方法と中東學 三修社 1987.6 (中東選書)
  • イスラーム経済 理論と射程 三修社 1988.12 (中東選書)
  • 共同體論の地平 地域研究の視座から 三修社 1990.7 (中東選書)
  • ひろさちやが聞くコーラン ひろさちや共著 鈴木出版 1992.11 (世界の聖典)
  • イラク戦爭への百年 中東民主化の條件とは何か 書肆心水 2005.1

譯書[編輯]

  • イスラーム哲學史 アンリ・コルバン 柏木英彥共訳 岩波書店 1974
  • イスラームの哲學者たち S.H.ナスル 柏木英彥共訳 岩波書店 1975
  • イスラーム・スペイン史 W.M.ワット 柏木英彥共訳 岩波書店 1976
  • 鳩の頸飾り 愛と愛する人々に関する論攷 イブン・ハズム 岩波書店 1978.7 (イスラーム古典叢書)
  • 太陽の男たち/ハイファに戻って ガッサン・カナファーニー 奴田原睦明共訳 河出書房新社 1978(現代アラブ小説全集7)
  • 北へ遷りゆく時・ゼーンの結婚 アッ=タイーブ・サーレフ 高井清仁共訳 現代アラブ小説全集 8 河出書房新社、1978
  • 40のハディース イマーム・アンナワウィー イスラミックセンター・ジャパン 1980
  • 哲學者の意図 イスラーム哲學の基礎概念 ガザーリー 岩波書店 1985.12 (イスラーム古典叢書)
  • 無利子銀行論 ムハンマド・バーキルッ=サドル 岩井聡共訳 國際大學中東研究所 1988.5、未知谷 1994
  • イスラーム経済論 ムハンマド・バーキルッ=サドル 國際大學中東研究所 1988.1、未知谷 1993
  • イスラーム哲學 ムハンマド・バーキルッ=サドル 未知谷 1994.4
  • イスラームの國家・社會・法 法の歴史人類學 ハイム・ガーバー 藤原書店 1996.11
  • 現代イスラーム哲學 ヒクマ存在論とは何か ムハンマド・アッ=タバータバーイー 書肆心水 2010.1
  • イスラーム法理論の歴史 スンニー派法學入門 ワーエル・B.ハッラーク 書肆心水 2010.12
  • 雄弁の道 アリー説教集 アリー・イブン・アビー・ターリブ 書肆心水 2017.12

參考文獻[編輯]

the translator of Nahj al-Balagha. iqna. [2021-06-14]. (原始內容存檔於2021-06-14) (波斯語). 

the translator of Nahj al-Balagha. iqna (波斯語). 

Toshio Kuroda. Fars News Agency. [2021-06-14]. (原始內容存檔於2019-04-14) (波斯語). 

the translator of Nahj al-Balagha. iqna (波斯語). 

the translator of Nahj al-Balagha. [2021-06-14]. (原始內容存檔於2021-06-14) (波斯語). 

World Prize for the Book of the Year names winners. ibna. [2021-06-14]. (原始內容存檔於2019-04-14) (英語). 

腳註[編輯]

  1. ^ 黒田寿郎氏が、イラン年間最優秀図書賞を受賞. IRIB. 2012-02-23 [2012-12-22]. (原始內容存檔於2016-03-04). 
  2. ^ 岡田睦 『明日なき身』講談社 2006 「燈」群像 2010-03
  3. ^ 書肆心水から『イスラームの構造』などを刊行された黒田壽郎先生がこの6日に84歳でお亡くなりになりました。. [2021-06-14]. (原始內容存檔於2021-06-14).