加奈山徑

維基百科,自由的百科全書

加奈山徑(1933年4月2日—2017年3月30日),本名金山虔青森縣人,日本文學家、作家。

畢業於早稻田大學文學部。1971年,獲得文學界新人賞日語文學界新人賞佳作。擔任全作家協會常務理事[1]

著書[編輯]

  • 『煉瓦造りの家 加奈山徑短篇小説集』芸文同人會 1980
  • 『陰渓ノ青イ枝』近代文芸社 1985
  • 『亂れ風吹く殘黨』甲陽書房 1986
  • 『上顎下顎観血手術』甲陽書房 1987
  • 『扉のない部屋』甲陽書房 1988
  • 『鏡の中』甲陽書房 1989
  • 『檻の中』ファラオ企畫 1990
  • 『失蹤』甲陽書房 1990
  • 『人事異事』ファラオ企畫 1990
  • 『兎の復讐』甲陽書房 1992
  • 『管理職が知らない「管理職」 変わるリーダー像と仕事の中身』日本マンパワー出版 1992
  • 『白い背 小説・総務部長』甲陽書房 1993
  • 『人兌換紙幣 物流経費削減の裏側』透土社 1994
  • 『蝶が舞う』東洋出版 1996
  • 『老舗の崩壊 書下ろし長篇異色企業小説』廣済堂出版 1999
  • 『流木』のべる出版企畫 2015

腳註[編輯]

  1. ^ 『文藝家協會ニュース』2017年4・5月